Video
映像
Outline
Webとの親和性の向上などにより、映像が使われるシーンは、以前に比べ広がりを見せています。映像が必要になった場面に対して、どのようなものを作成すれば効果があるのか、提供する立場に立って考えるステップからご協力いたします。展示会映像のような機能的なモーショングラフィックスから、ライブ映像のようなエモーショナルな映像まで、ニーズに合わせて幅広く対応が可能です。
出来ること
- 
               企画・提案 
- 
               絵コンテ 
- 
               写真撮影(スタジオ/野外) 
- 
               映像撮影 
- 
               VFX 
- 
               3DCG 
- 
               モーショングラフィックス 
使用ツール
作れるもの
- 
               MV、リリックビデオ 表現したいことや与えたい印象を映像演出に落とし込むため、「こんな表現できたら面白そう!」「こうしたらファンが喜んでくれそう!」といった視点で構成段階からご協力させていただいています。 
 目に入る情報として”文字”は即効性を持っています。これらを効果的に扱うMV、リリックビデオの制作を得意としております。
- 
               プロモーション映像 訴求したいプロダクトや企画をより多くの人に届けるためには、気持ちを動かすことが必要です。 
 最初は”気になる”から入り、経験に結びつける”共感”、最終的には予想できない”驚き”、といったユーザーの感情の起伏を想定しながら情報を発信することを意識しています。
- 
               サイネージ用映像 サイネージ用映像は他の映像に比べ、掲載が想定される場所にも考慮して制作しています。 
 単体画面はもちろん、複数画面を想定したアニメーションも実績がございます。
- 
               VR用映像とモーションの合成 360度カメラで撮影した映像に、モーショングラフィックスの合成を行います。 
 タレントさんの名前や、説明文などにアニメーション効果を用いることによって高品質なVR表現が可能です。
目に見えない存在として多くの実績を重ねています。
実績に関する詳細は会社資料、
またはお問い合わせにてご案内しております。



